明日から糸立て5台の組立です。
チーク色の糸立てが2台、ダークウォールナットが1台 メープルが1台です。他にホワイトロータイプを糸立てを1台です。 メープルはフレームタイプ、右上がダークウォールナット色のコンパクトタイプ チーク色は スリムワイドとコンパクトスリムです。
View Article組立は、糸立て3台と半分まで
3台組み立てました。 コンパクトスリム4段です 壁掛け4段 スリムワイド4段です。ロックミシン糸巻きも置けます。 フレームタイプは、明日まで接着剤が乾いてから、固定します。
View Articleメープルの糸立てフレームの完成です。(^^ゞ
フレーム構造の糸立ては、これまでも何度か製作していますが、 額縁にしてほしいというオーダーに、角を45度カットして組み合わせる方法で糸立てにしてみました。 今回は、メープル色にしました。 奥行4cmなのですが、きれいに仕上がったので、自立します。 裏側です。 でもやはり薄いので安定はよくないので、立てかけて使った方がいいでしょう。 壁掛けは、・・・・・・...
View Articleロータイプのホワイト糸立てと中型スタンダード糸立てです。
ロータイプの4段タイプです。 3cm径用と4cm径用各2段です。 試作品です。もう少し改良します。 最下段の前に門を置けるように広げます。 ホワイトオイル仕上げです。 壁掛け専用です。
View Articleカフェハウスの製作をしています。 窓の格子を作りました。
カフェハウスの製作は、 パネルベースの組立の次は、窓の格子を作ります。 格子は、薄板をカットして相欠きという方法で組みます。 これを窓枠にして 壁紙の厚み分ほど少し小さくします。 明日は壁紙を貼るために、パネルの下地処理(平らに磨き)します。 腰板や幕板のカットもします。 床板はブナ材で、原木板のカンナがけします。 ロータイプ、ホワイト糸立てスタンドのパーツも準備しまhした。...
View Articleカフェハウスの製作 もうすぐ組み立てです。
カフェハウスのパネル 3台分です。 ちょっとした工事現場みたいでしょ (=^・^=) 明日は、ホワイトの糸立てスタンドの組立をします。 10台分用意していますが、今回は ピスタチオグリーンとチーク、ウォールナット色にします。
View Articleホワイト糸立てスタンドの4段ロータイプです。
追加製作しました。 側板の形を少し変えました。丸みをつけました。 スリムワイドの標準タイプのカットをしました。パーツまでできていたので、側板のみです。 穴あけも終わっています。明日はワトコオイルのナチュラルで塗装します。 乾燥してから、ステインメープル色とホワイトの1回目を塗装します。 ホワイトは、一度表面をさらに磨いてから二度塗りします。 メープルは、組立は週末にします。
View Articleカフェハウスの組立前です。
ピスタチオグリーンにしました。 腰板はメープルにします。 ピスタチオグリーンの他は、チークとウォールナットにします。 グリーン系は、アンの家(グリーン)のも作ります。 10台分準備してありますから・・・・・ 組立は週末です。
View Articleカフェハウスの組立パネルです。
カフェテーブルも製作しました。 カフェチェアは明日組み立てます。 スリムワイドの5段の糸立てを2台塗装しています。 組立は、かなり早まって週明けになります。
View Articleカフェハウス製作 シェルフを3個作りました。槐(延寿)の木でメモブロックを作りました。
延寿の木のメモブロックです。 延寿の木は、原木から切り出しています。 槐は、原木の表皮が、白い層があります。その面にはいろいろな模様があってユニークです。 カフェハウスのシェルフを作りました。 スーパーワイド糸立てのパーツを準備しました。 明日は、カフェハウスのチェアを新作します。 糸立てのメープルとホワイトは週明けの組立です。 スーパーワイドは、
View Articleカフェハウスのチェアとテーブル シェルフの塗装終了です。
ようやくほぼ完成です。 残りの作業、テーブルとチェアとシェルフにコーティング塗装をします。 もう和セット作ることにしています。
View Article糸立ての製作追加3台分です。
今日は、糸立ての追加製作でパーツ在庫を確認しました。 スリムワイド4段(ワトコオイル チーク) スーパーワイド(チーク) スリムワイド5段(ワトコオイルホワイト) 他の製作状況について 組立前品 1.スリムワイド 5段 ホワイト 2.スリムワイド 5段 メープル 塗装前パーツ段階 1.スーパーワイド 4段 48本(ナチュラルオイル仕上げ) 2.スリムワイド 4段...
View Articleカフェハウスのオプション製作です。
チェアとテーブル それとサインボードです。 今回は、カフェのショップ名を入れたサインボードです。 明日、サインボードを取り付けて完成画像を掲載します。 オマケ
View Article糸立ての塗装をしました。 カフェハウスのディスプレイです。
糸立ての塗装日でした。 スリムワイド糸立てのチーク色です。 スーパーワイド糸立て 4段です。 コンパクトシンプル3段です。追加製作依頼で、まだピンの穴あけ前です。今日は塗装日でしたので後で穴あけします。 ウォールナットのシンプルワイド糸立てです。 ナチュラルオイル仕上げのスーパーワイド糸立てです。...
View Article三度目の正直です。 カフェハウスのチェアの再製作です。
明日は、春分の日です。今日の方が天気が良さそうなので、先に今日の午前にお墓参りをしてきました。(^^ゞ さて、正確に縮尺を決めて製作したのですが、むしろ少し大きめにした方がバランスがいいようです。 奥にある方が一回り大きくした椅子です。
View Article