カフェハウスの製作は、
パネルベースの組立の次は、窓の格子を作ります。
格子は、薄板をカットして相欠きという方法で組みます。
これを窓枠にして
壁紙の厚み分ほど少し小さくします。
明日は壁紙を貼るために、パネルの下地処理(平らに磨き)します。
腰板や幕板のカットもします。
床板はブナ材で、原木板のカンナがけします。
ロータイプ、ホワイト糸立てスタンドのパーツも準備しまhした。
(=^・^=)
カフェハウスの製作は、
パネルベースの組立の次は、窓の格子を作ります。
格子は、薄板をカットして相欠きという方法で組みます。
これを窓枠にして
壁紙の厚み分ほど少し小さくします。
明日は壁紙を貼るために、パネルの下地処理(平らに磨き)します。
腰板や幕板のカットもします。
床板はブナ材で、原木板のカンナがけします。
ロータイプ、ホワイト糸立てスタンドのパーツも準備しまhした。
(=^・^=)