どんよりとした天気でしたが、ときおり日差しがでます。
ホワイトワトコオイル仕上げのスリムワイドの方は、さすがに乾いてきません。
まだ、2日ぐらいかかるかもしれません。半端にふき取ると乾きは早くなるのですが、ホワイトが乗ってきません。
我慢がまんです。
一方、シンプルワイドのロックミシン糸巻き糸立ての方は、米ヒバを使いましたし、薄目のメープルにしましたので
組み立てできました。
3段しかないので、フレームのゆがみがないようにすれば割に早くできました。
良く磨いてから、UVコート仕上げをしました。
ゆがみもなくきれいにできました。置いても安定しています。
3段で段の間隔もゆったり取りました。間があき過ぎと思われるかもしれませんが
糸巻きを並べると、それなりにいっぱいになります。
壁掛けでの設置お聞きしたので、背板も取り付けていません。
その分奥行も取れました。米ヒバを棚部分に使っています。
スベスベで質感もいいです。
ホワイトオイル仕上げのスリムワイドは来週中ぐらいに完成です。
ミルクペイントホワイトの同じデザインの糸立ては、材料パーツをそろえて来週に塗装します。
ずっと糸立てを作ってきたので、今日は杉板のジャンク風ウェルカムボードの準備を始めました。
明日から出かけるので戻ってから作ります。これは秋のイベント用です。