Quantcast
Channel: カントリー木工と雑貨づくりの日々
Browsing all 1715 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はカット日でした。

6台分のカットをしました。 イベント準備で製作が滞っていました。 フレンチカントリーボビンプレート付き糸立て  ベージュにします。    スーパーワイド糸立て 脚台座付きのパーツです。   コンパクト4段        コンパクト4段   シンプルワイドロックミシン糸巻き                スリムワイド糸立て    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロックミシン糸巻き専用糸立て ホワイトの予定です。

昨日からカット日でした。 イベント出店のために、注文予約をお休みにしていました。 今日からお受けすることに敷いたのですが、・・・・・・ ホワイト糸立てやフレーム糸立ての追加もあったので、パーツ在庫をチェックしました。 ロックミシン糸巻きの幅60cmタイプは、先日製作したばかりでした。 おかげで予備部品が1台分ありまhした。(^^ゞ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サマークラフト展示即売会の開催が決まりました。(^^ゞ

2019年の冬に開催した展示即売会もコロナウィルスのために昨年までずっと休止でした。 ようやく来る6月25日に開催することになりました。 今年の冬の開催しますが、30周年になります。 まずはサマークラフト展示即売会・・・・・ それにコロナウィルスはありましたが、喫茶店ギャラリーの夏の展示だけは続けていました。 その準備にもなるので、新作に取り組みます。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ただいま ~♬ 塗装中です  ~♬

一昨日から天気が良いので、オイル塗装の乾燥が進んで、今日からペイント塗装の1回目です。  スーパーワイド糸立てのウォールナットの1回目です。 明日は、2回目塗装です。 シンプルワイド ロックミシン糸巻き1段付きです。 トップとボトムの棚板には、溝を彫って背板が無くても、糸巻きが前に落ちにくくしています。  いいでしょ (=^・^=)     スロックミシン糸巻き専用 9段タイプの99本糸立て...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の組立は・・・・

急に蒸し暑い一日でした。 どうやら雨が降るらしく、蒸し暑くてあまりはかどりません。 結局、2台目の組立で今日は終了でした。  ロックミシン糸巻き1段付きシンプルワイドから組立工程のスタートです。   フレームタイプの5段タイプメープル糸立て まだ、組立バンドで固定しています。   明日は、コンパクトやスリムワイドなどを組み立てます。 大きな糸立て...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も組立日です。

フレームタイプは、仕上げをしました。(^^ゞ 精度よく組み立てたのでm自立しますけど・・・・ さすがに奥行が4cmなので、立てかけて使う方が良いです。    壁掛けでもいいです。(^^ゞ    ボビンも   スリムワイドのスタンダードタイプです。   ベージュの6本スタンドも一緒に組み立てています。       スーパーワイドウォールナット糸立ては脚台座付きです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベージュのフレンチカントリーボビンプレート付き糸立てです。

一日かかってしまいました。(◎_◎;) 昨日の糸立ての仕上げに時間がかかって、今日は1台のみの完成です。     ホワイトに見えますが、明るめのベージュです。 ちょっとシックな感じの色合いです。 明日はスノーホワイトのロックミシン糸巻き専用糸立てに取り組みます。 近頃、運動不足です。少し血流をよくして気合を入れてサイクリングに戻ってから組み立てます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロックミシン糸巻き専用糸立ての組立開始です。

ホワイト糸立てです。 今日は、フレームの組立です。フレームには各段のスプール板の台座を取り付けています。 次は、各板にピンのスペーサーつけて打ち込みます。 これから細かいつくりになります。 あと2日ほどかかります。   パーツ在庫から、スリム糸立ての製作もしています。 スリムワイド糸立ての側板4や標準パーツなどで製作します。 ホワイトのスリム5段 30本対ぴです。      

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の組立仕上げ工程  ロックミシン糸巻き専用糸立ての完成です。

フレンチカントリー糸立てベージュです。   今日の組立仕上げ工程  ロックミシン糸巻き専用糸立ての完成です。    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホワイトスリムタイプとロックミシン糸巻き用の糸立てです」。

    壁掛けもできます。   スタンダードタイプです。      ロ億ミシン糸巻き用は4段の24本です。 壁掛けもできます。      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はさみスタンド 1本タイプの追加製作です。

     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェハウス 2台だけ組み立てています。

  カフェハウスが先日のイベントで完でした。 製作が間に合わなかったパーツを先に組立てました。 テーブルチェアセットは、パーツからの製作なので、これからになります。   パーツ在庫の2本裁ちばさみスタンドを準備しましsた。     6月末、手づくりサークル展示即売会を開催するので、もう1台作ります。 。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンプルワイドロックミシン糸巻きスタンド、スリムワイド糸立て、ミニスタンドです。

今日はカット日でした。 糸立てスタンdの主材とピンの穴あけも終了しました。 明日から下地処理をして塗装です。 ミニスタンドは、ポプラ材のフレームとヒノキ材のフレームにしています。   スリムワイドはホワイト糸立てです。 脚台座は後で取り付けます。   塗装待ちに、カントリー雑貨やミニハウスの製作をします。 新作のガーデンゲートの製作は、パネルが4台分作っています。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は塗装日でした。雨でしたけど  (^^ゞ

ホワイトスリムワイド糸立て シンプルワイドロックミシン糸巻き メープル色   ミニスタンド2台 ハサミスタンド

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェハウスのオプション品です。   糸立ての標準パーツです。

糸立てフレームタイプの標準タイプです。   ナチュラルオイル仕上げなので、明日塗装します。(^^ゞ 追加の製作です。 スリムワイド糸立てのホワイトは組立前ですが、 ナチュラルオイルの5段すべてが3cm径用に在庫パーツがあったので、フレームタイプと一緒に明日塗装をします。   今日は、カフェハウスのチェアテーブルセットを、なんと槐の木で作りました。('◇')ゞ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガーデンゲートモチーフのオブジェ 新作製作中です。

初夏のイベント用に新作しています。 まずは試作です。  レンガ張りのガーデンゲートです。   カフェハウスのカウンターを濃いめに塗装しました。  ドールハウス用のカッティングボー   糸立ては、ミニ糸立てスタンドの組立です。   明日は裁ちばさみスタンドとロックミシン糸巻き糸立てなどの7糸立て系の組立をします。      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

糸立ての組立日でした。

今日は寒かったので、暖房にしました。   裁ちばさみスタンド2本タイプとミニスタンド   ホワイト糸立て スリムワイド       ロックミシン糸巻き用シンプルワイド     明日は、ナチュラルオイル仕上げのスリムワイドとフレームタイプ他を組み立てます。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カフェハウスにLED付きペンダントライトをつけたいな ~♬

       

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナチュラルオイル仕上げの糸立てです。

フレームタイプとスタンダードスリムワイド糸立てです。   明日仕上げをします。ナチュラルオイル再塗装してから乾燥後、UVコートをします。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は、カット日でした。

幅が狭い系の糸立てを数台準備しています。 今日は、壁掛け糸立て2台とトールタイプ7段のパーツです。 右は7段タイプです。側板は、明日カットします。 左は壁掛け3段と4段です。  

View Article
Browsing all 1715 articles
Browse latest View live