今日は午前中から雨が降ってきて、急に寒くなってきました。
例年10月半ばになると
そういえばヒーターの準備をしなければと・・・・
我が家はオール電化ではないので、寒くなると屋外ストーブの点検しなければなりません。
今年は、一回の試運転でうまく動きました。良かった。(^^ゞ
それで、時間と余裕ができて、シンプルワイド糸立てのカットをしました。
米ヒバは、40から50cmごとに大小の節があるので、これを除けて切り出しました。
節も素朴でいいので、ラックシェルフを作るときはそのままに使って味のある作品になります。
今回は糸立てなので、歩留まりは悪いけど、うまく材料パーツができました。
上部棚にはオブジェなど乗せやすいように溝も彫りました。
続きは、来週末です。
一度、節もデザインのうちで朴訥な感じの糸立ても作ってみます。